ついやってしまう足組み、体の歪みにつながるかも?
- 2025年06月10日
- カテゴリー:未分類
皆さんこんにちは!
金町駅前接骨院です!!
デスクワーク中やリラックスしている時、ついつい足を組んでしまうという方は多いのではないでしょうか?
しかし、この足組み、実は体の歪みにつながる可能性も!
足を組むと、骨盤が左右どちらかに傾き、背骨や股関節、膝など全身のバランスが崩れてしまいます!
その結果、腰痛や肩こり、冷え性、むくみ、O脚・X脚など、様々な不調を引き起こすことがあります;;
「足を組むと楽になる」と感じる方もいるかもしれませんが、それは一時的なもの!
根本的な解決にはなりません!!
接骨院では、骨盤の歪みを調整し、体のバランスを整える施術を行っています!
骨盤の歪みをチェックし、原因を特定、手技や矯正器具を用いて、骨盤の歪みを調整、骨盤周りの筋肉をほぐし、柔軟性を向上、姿勢改善や骨盤周りの筋肉を鍛える運動のアドバイスなど、これらの施術により、体の歪みを整え、不調を改善します!
また、日常生活での注意点やストレッチ方法などもアドバイスし、再発防止にも努めます!
「足組みがやめられない」「体の歪みが気になる」そんな方は、ぜひお気軽に当院へご相談ください^^
