ブログ

トップページ > ブログ > 未分類 > スマホ首を放置すると想像以上の悪影響が!

スマホ首を放置すると想像以上の悪影響が!

  • 2025年07月03日
  • カテゴリー:未分類

ついつい夢中になってしまうスマートフォン。
しかし、長時間下を向いた姿勢は首に大きな負担をかけ、「スマホ首」と呼ばれる状態を引き起こします。

最初は首や肩のこり程度かもしれませんが、放置すると頭痛、めまい、吐き気、手のしびれなど、全身に様々な不調が現れることがあります。
さらに、首の骨(頸椎)の変形やヘルニアのリスクを高め、自律神経の乱れにも繋がることも。

なぜスマホ首がこんなにも悪影響を及ぼすのでしょうか?
それは、下を向く姿勢によって首にかかる負担が、正常な姿勢の数倍にもなると言われているからです。重い頭を細い首だけで支えることになるため、首周りの筋肉が常に緊張し、疲労が蓄積してしまうのです。

「たかがスマホの見過ぎ」と軽く考えずに、早めのケアが大切です。
当院では、スマホ首による首や肩の痛み、姿勢の歪みを丁寧に調整します。
日常生活での注意点や、ご自身でできる簡単なストレッチなどもアドバイスいたします。

もし、首や肩の違和感を感じたら、お気軽にご相談ください。
スタッフ一同お待ちしております♪

ブログ画像